永く大事に使い続けて欲しい。
ウッドワンがお届けする床のReborn!
新築のような輝きをもう一度!
お家のフローリングにお悩みの方へ。
床の張替えは解体や大工作業が必要なため、大規模な工事になりがちです。
そんな手間を省いた表面の研磨(サンディング)で床の輝きを取り戻しませんか?
無垢の床だからできる新しいお家ケア!
フローリングは長年ご使用頂くと、日焼けや生活傷が少しずつ目立つようになります。
しかし、表面を研磨して素地を新たにすることで、傷を目立ちにくくするだけでなく、新しい色に変えることもできます。
サンディングは無垢の木を使ったフローリングにしかできない、新しいお手入れ方法です。
フローリングメーカーが提供するサンディングサービス!
長年フローリングを研究・製造してきたプロとして、「木とともに暮らす」をサポートします!
現地調査にて、お家のフローリングの状態やお悩みに合わせたご案内をさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。
こんな床の状態でお悩みの方へ
日焼けの跡が気になる
こんな床の状態でお悩みの方へ
結露などの水分によるシミや変色や劣化
こんな床の状態でお悩みの方へ
生活傷が目立つ
築16年 Y様
築22年 N様
築13年 K様
築18年 M様
作業前に下見に来て頂くことは可能でしょうか?
はい、可能です。現地調査を行い、フローリングの種類や施工範囲を確認します。その後、サービス内容を詳しくご説明し、お見積りを提供いたします。現地調査やお見積りの作成は無料で行いますので、ご安心ください。
床を磨くと木屑が部屋中に飛散するイメージです。後の掃除が大変だと思うのですが…
当社のサンディングシステムは、大型集塵機と研磨マシンが集塵ホースで連結されています。これにより、ホコリや木屑が室内に飛散することなく、研磨作業をすることができます。 ただし、壁際など、機械が入らない箇所は手作業で研磨するため、多少の木屑が発生する場合がございます。 その際は、作業後に丁寧に掃除機をかけ、清潔な状態でお引渡しいたしますのでご安心ください。
使っているフローリングにはワックスを塗布してますが、それでも作業可能ですか?
はい、可能です。表面を研磨する際に、ワックスの塗布状況が問題になることはありません。
家全体ではなく、リビングだけの依頼も可能ですか?
はい、可能です。リビングのみや一部居室のみのご依頼も承っております。お気軽にご相談ください。
フローリング以外も作業できますか?
申し訳ございません。サービスの提供はフローリングに限らせて頂いております。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
好きな色を自分達でDIYの様に塗ろうと考えています。研磨だけの作業を依頼することはできますか?
はい、可能です。研磨だけのご依頼も承っております。
作業中は部屋に入れないのでしょうか?
作業中でもお声をかけて頂ければ、お部屋に入れます。ただし、塗料の塗装作業中や塗布後の乾燥待ちのタイミングでは、入室をご遠慮いただくことがありますので、ご了承ください。
作業完了後のフローリングを使ううえで、日常のお手入れに関してアドバイスをもらえますか?
はい、もちろんです。日常のお手入れアイテムも豊富に取り揃えておりますので、ご提案させていただきます。
Step1
まずはお家のフローリング状況を教えてください。
最終的なご依頼については、現地調査後になります。
まずは、ご連絡先やご相談内容をお伝えいただき、現地調査の日程を調整させていただきます。
※現場写真は問い合わせフォームより送付いただけると助かります。
※現地調査およびお見積り作成は無料です。
Step2
お家にて、スタッフが現地調査とご説明をします。
お問い合わせフォームより頂戴しました情報を基に、現地調査日程を確定し、お伺いいたします。
その際、状況確認を行いつつ、施工メニューについて事例を交えてご説明いたします。
※フローリングの種類や状態によっては、作業ができない場合もございます。
※お見積り明細は、訪問日から数日後にお送りします。
Step3
サンディングサービスを行います。
作業日が近づきましたら、スタッフからお電話にて日時の最終確認をいたします。
お約束の日時に、担当のサービススタッフがお伺いいたします。
まずは作業内容についてご説明し、ご承認いただいた後に作業を開始いたします。
Step4
作業完了後のご確認・費用のお支払い
その後、日常のメンテナンスについてもご説明させていただきます。
作業完了後に、お客様に仕上がりをご確認いただきます。
後日、請求書をお送りいたしますので、所定の方法でお支払いください。